2011年7月3日日曜日

塚戸小学校 サバイバルキャンプ ~防災宿泊体験~

2011年7月2日午後から3日の朝まで、塚戸小学校において毎年恒例の「サバイバルキャンプ」が実施され、私はおやじの会として、このイベントのお手伝いを行ってきました。

この「サバイバルキャンプ」は、その副題~防災宿泊体験~にあるとおり、塚戸小学校に通う5年生と6年生の希望者を対象に、防災訓練と災害発生時の避難所での宿泊体験を行います。
昼間は、成城消防署の方々から直接いろいろな防災訓練や電話による通報訓練などを行います。
夕食は、避難所でもある塚戸小学校に非常用として備蓄されている「アルファ米」をお湯で戻したのと、コーンスープだけです。
その後、暗い部屋でちょっと怖~い話を聞いて、ちょっと暗~い校舎の探検を行います。
そして午後22時頃、体育館に毛布や寝袋を引いて、就寝&消灯。

おやじの会は、イベントの準備や暗い校舎の探検中の障害物担当(簡単に言うと「夜の校舎を利用した肝試しのお化け」ですね)と消灯後の見回りなんかを行います。

翌日は午前6時に起床し、全員校庭でラジオ体操を行い、感想文などを書いて、終わりの挨拶を行って、午前8時前には解散です。

常時は体育館に寝泊りする機会はほとんどないため、こういった訓練の機会を利用して体験しておくことも、非常時に備える良い方法と思います。

詳しくは、塚戸小・おやじの会オフィシャルブログも見てみてください。
サバイバルキャンプ2011 (1)
サバイバルキャンプ2011 (2)
サバイバルキャンプ2011 (3)
サバイバルキャンプ2011 (4)
サバイバルキャンプ2011 (5)
サバイバルキャンプ2011 (6)
写真が多いので、このイベントの雰囲気は十分判って頂けると思います。

こちらは、塚戸小学校のサイトで紹介されているサバイバルキャンプの報告です。
サバイバルキャンプ1
サバイバルキャンプ2
サバイバルキャンプ3
サバイバルキャンプ4
サバイバルキャンプ5
サバイバルキャンプ6
サバイバルキャンプ7

息子は、まだ小学2年生なのでサバイバルキャンプに参加したくても参加できず、毎年参加している私を、どうやら恨んでいるようです。