2009年12月16日水曜日

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE を観てきました


2009年12月13日日曜日、息子と二人で「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」を観てきました。(写真は、前売り券の半券の残りです)

息子は映画館デビューです。ワーナー・マイカル・シネマズ板橋という映画館の最前列でした。長時間、スクリーンを見上げていたので、ちょっと首が痛いです。

映画を見終わった後、息子が「これから、とうちゃんのことを”おやじ”ってよぶけど、いい?」と尋ねてきました。ウルトラマンゼロとウルトラセブンの父子の関係を自分に置き換えて、ウルトラマンゼロになりきっているようです。
(うーん、任侠映画を見終わった人の状況と良く似とるなぁ)
息子が僕を”おやじ”と呼んでも間違いではないので、「うん、ええよ」とは答えました。内心、「その呼び方は、二十歳ぐらいになってからでもええんちゃうん。」と、複雑な心境でしたが、まぁ僕もウルトラセブンが大好きですし、ちびっ子ゼロから”おやじ”から呼ばれてもまったく悪い気はしません。

この映画のおかげで、今年のクリスマスプレゼントは「DXゼロスラッガーセット」に決まりました。(息子の頭の中では)

この映画のチケットは、知り合いの方から頂いたんですが、その方のお名前がエンドロールに、きっちり入っているのを確認しました。そんなことを聞いていませんでしたので、ちょっとびっくりです。おまけに、その方の横には、もう一人別の知り合いの方のお名前まで、並んでるではないですか!それも、聞いていませんでした。お二人は、この映画の関係者だったんですね。それならそうと言ってもらえれば、びっくりしなかったのに。やられました。