2010年7月23日金曜日

金魚が☆になりました

今朝、子供とラヂオ体操から戻ってくると、「たまちゃん、死んだよ」と家内が一言。
 急いで水槽を見に行くと、半ばフナ化した体長約16cmの金魚の「たまちゃん」が水槽の底で動かなくなっていました。

たまちゃんが我が家に来て、ちょうど2年ぐらいです。
金魚の寿命は、もっと長いと聞いていたんですが、かわいそうなことをしました。
最近の暑さで、水温が上がりすぎたのが原因か?それとも、水槽(45cmサイズ)が狭すぎてストレスが溜まっていたのか?などと考えてしまいます。

実は、7月18日には近くの廻沢神社の盆踊り大会の夜店で、子供がすくった和金一匹と出目金一匹も同じ水槽に入れていたんですが、数日前に出目金も☆になっていました。
これで水槽には、小さな和金が一匹だけとなりました。

私が子供に「今日、たまちゃんを埋めてあげてね」と言うと、子供は、「前に☆になった金魚の「きっちゃん」と出目金の近くに「たまちゃん」を埋めてあげる」と言ってました。


さようなら、たまちゃん。
天国では広い場所で、のびのび泳いでね。

2010年7月21日水曜日

iOS 4.0.1にアップデートしました


本日、iPhoneのiOSを4.0.1にアップデートしました。

appleの説明では「iOS 4.0.1ソフトウェアアップデートでは、iPhone 4、iPhone 3GS、iPhone 3Gの電波強度バーの表示数を決める 計算式が改良されています。実際の電波の強度は同じでも、iPhone上のバーがより正確な強度を表示するようになります。」とのことです。

今回のアップデートでは、iTunesの起動前から、Windowsのファイヤーウォールとアンチウイルスソフトを無効化して臨みましたので、エラーに遭遇することもなく、一発でアップデートが完了しました。

Windows XPを使用している限り、曲がり間違っても、こんな簡単にiOSのアップデートが行えることは無いです。

ラヂオ体操

本日から7月31日まで、子供が通っている塚戸小学校の校庭で毎朝7時からラヂオ体操が行われます。
初日の今日から、私と子供の二人で張り切って参加してきました。
子供だけでも優に100人以上集まっていたと思います。
(追記:あとで聞いたところによると、初日は300人を越えていたらしいです)

ラヂオ体操第1と第2の両方を行うんですが、私は第2ができません。
そもそも、ラヂオ体操第2って、普通の人はできるんもんなんですか。
今日からYouTubeでも見て、特訓します。(ほんまに?)

最終日の7月31日に参加した子供たちには、何かプレゼントがもらえるとのことです。
(皆勤でなくても、プレゼントはもらえるらしいです)
大人には、何にも無いんでしょうかね。

2010年7月19日月曜日

吉野家のうな丼

2010年7月19日月曜日の東京メトロのスタンプラリーのとき、子供は吉野家うな丼を一人で食べました。
昨年の東京メトロのスタンプラリーのときも、吉野家で鰻定食みたいなものを食べたんですが、どうやらそれが子供の頭の中でコースとして定着しているようです。
 しかし、ただの「うな丼」ではなく「2枚盛」(800円!)なんです。おまけに「Cセット」(キムチセット 120円)付き。
実は私もちょっと食べようと思って、 「2枚盛」を注文したんですが、結局味見しかできず。
因みに、私はいつもの「牛鮭定食」をこぢんまりと頂きました。
年の一度の吉野家でした。

仮面ライダーダブル FOREVER 東京メトロ スタンプラリー2010夏

2010年7月19日月曜日の海の日に、東京メトロの仮面ライダーダブル FOREVER スタンプラリー2010夏に、子供と二人で参加してきました。

実は昨年も、同様のイベントに参加していて、そのときは、仮面ライダーディケイドでした。

今回のスタンプ設置箇所は次の12の駅です。
「赤坂見附」「新橋」「銀座」「上野」「新宿」「東京」「池袋(有楽町線)」「茅場町」「飯田橋」「明治神宮前(原宿)」「北千住(千代田線)」「錦糸町」

昨年と異なるのは、錦糸町駅のみです(昨年は、錦糸町駅ではなく豊洲駅でした)。

そこで昨年作成した「最適経路マップ」を引っ張り出し、今年用にアレンジしてみた結果、次の経路が最適ではないかという結論に達しました。
(私は小田急小田原線を使って、代々木公園駅から東京メトロに乗りますので、明治神宮前駅が起点となります)

「1:明治神宮前」→(千代田線)→「乗り換え:表参道」→(銀座線)→「2:赤坂見附」→(銀座線)→「3:新橋」→(銀座線)→「乗り換え:銀座」→(日比谷線)→「4:茅場町」→「5:上野」→(日比谷線)→「6:北千住(千代田線)」→(東武伊勢崎線)→「乗り換え:曳舟」→(半蔵門線)→「7:錦糸町」→(半蔵門線)→「乗り換え:大手町」→(丸ノ内線)→「8:東京」→(丸ノ内線)→「9:池袋(有楽町線)」→(有楽町線)→「10:飯田橋」→(南北線)→「乗り換え:四ツ谷」→(丸ノ内線)→「11:新宿」→(丸ノ内線)→「12:銀座(完了!)」

このルートの肝は、北千住駅で東武伊勢崎線に乗車して、曳舟駅で半蔵門線に乗り換え、錦糸町駅に向かうことです。
これで、大手町駅経由で移動するのに比べて15分以上、早くなるはずです。

しかし、最後に新宿駅から銀座駅に移動している途中で、もっと良い経路を思いつきました。それが次です。

●最短経路
「1:明治神宮前」→(千代田線)→「乗り換え:表参道」→(銀座線)→「2:赤坂見附」→(銀座線)→「3:新橋」→(銀座線)→「4:銀座」→(日比谷線)→「5:茅場町」→「6:上野」→(日比谷線)→「7:北千住(千代田線)」→(東武伊勢崎線)→「乗り換え:曳舟」→(半蔵門線)→「8:錦糸町」→(半蔵門線)→「乗り換え:大手町」→(丸ノ内線)→「9:東京」→(丸ノ内線)→「10:池袋(有楽町線)」→(有楽町線)→「11:飯田橋」→(南北線)→「乗り換え:四ツ谷」→(丸ノ内線)→「12:新宿(完了!)」

銀座駅は一度、乗り換えのため通過していたことを忘れていました。

来年は、この新しいルートで挑戦してみたいと思います(既に来年も参加する気満々)。

因みにスタンプを5つ集めると、上記画像の特製ガンバライドカードがもれなくもらえます。
この日は、12個すべてのスタンプを集めるのに、お昼ご飯の時間(約50分)も含めて約4時間半ぐらいかかりました。結構体力勝負ですので、すべてのスタンプの制覇は覚悟が必要ですよ。
ふぅ~。

2010年7月18日日曜日

オルセー美術館展2010「ポスト印象派」に行ってきました

2010年7月28日日曜日、前売り券を買っていた、オルセー美術館展2010「ポスト印象派」に家族で行ってきました。

乃木坂駅で下車して、駅直結の国立新美術館に向かい、入り口までたどり着いたところで、なんと!「40分待ち」の表示が。
はっきり言って、この美術展をなめていました。すんまへん。
後で本イベントのWebページを見たところ、混雑状況が確認できるようになっていました。
夏休みに入る前に行った方が混まないのでは、という私の考えは甘かったです。夏休み前にこんな調子では、夏休みに入ればどんなことになるのか、想像するとちょっと怖いです。

昔、私が一度行ったことのあるオルセー美術館の展示物が見られるということと、家内がゴッホやゴーギャン、ピカソの絵画が好きなこと、そして子供に本物の絵画を見せてあげられるチャンスと思ったことが、今回見に行った理由です。
しかし、親の思惑とは裏腹に、子供は「面白くない。家に帰りたい。」の連発。子供にとって絵画を見るのは、それだけでも退屈なのに、大人が一杯いて、並ばないと絵の前に行けない上に、大人の行列で壁ができていて小さい子にはよく見えないので、子供にはちょっと悪いことをしてしまいました。

しかし、私と家内は、それなりに楽しめたのと、帰りにグッズショップで本美術展の解説本まで購入し、これから暫くは余韻も楽しめそうで良かったです。

2010年7月4日日曜日

ウルトラマン商店街のウルトラヒーロー握手会

2010年7月4日、祖師谷のウルトラマン商店街のウルトラヒーロー握手会に行ってきました。
目当てはなんといっても「ウルトラマンゼロ」です。
午前中に用事があったので、祖師ヶ谷大蔵駅前の駅前ひろばにて15時から回に参加しました。

ウルトラマンゼロとの握手会は、初めてです。
「ウルトラマン80」と「ユリアン」も参加です。(ゼロの前では、地味に見えてしまいます・・・)

ウルトラ好きには、たまらん商店街のイベントでした。